2008年10月10日
なべ敷き&なべつかみ
二人展に向けて、作ってみました。
この毛糸は去年のもの。ツイードの毛がとってもかわいくて、買ったもの。
買った当初は帽子にしようと思っていたのだけど、最近チェック模様とかアーガイル模様とかを、
編み物で表現したくて、そっちに変更しました。
編んでみると、糸の性質のせいか、硬い編地になってしまったので、なべ敷きとキッチンミトンに変更♪

なべ敷きは、素材が耐熱性ではないので、ポットのような、保温を要するものを乗せたりしてくださいネ(^^)
ミトンの折り目に施したステッチがポイント♪

冬は、見た目にも毛糸のポットマットやコースターが、大活躍しますよね☆
この糸、まだ余っているので、次はモチーフ編みのコースターとかかわいいんじゃないかな?
**************************
今、幼稚園のバザー用の手作り品を編んでいます。
こちらは、パブーシュ♪
本を見ながら編んでいるのですいすい編めます。
編み図を考えながら、あーでもない、こーでもないと悩みながら編む合間の息抜きです~。
この毛糸は去年のもの。ツイードの毛がとってもかわいくて、買ったもの。
買った当初は帽子にしようと思っていたのだけど、最近チェック模様とかアーガイル模様とかを、
編み物で表現したくて、そっちに変更しました。
編んでみると、糸の性質のせいか、硬い編地になってしまったので、なべ敷きとキッチンミトンに変更♪
なべ敷きは、素材が耐熱性ではないので、ポットのような、保温を要するものを乗せたりしてくださいネ(^^)
ミトンの折り目に施したステッチがポイント♪
冬は、見た目にも毛糸のポットマットやコースターが、大活躍しますよね☆
この糸、まだ余っているので、次はモチーフ編みのコースターとかかわいいんじゃないかな?
**************************
今、幼稚園のバザー用の手作り品を編んでいます。
こちらは、パブーシュ♪
本を見ながら編んでいるのですいすい編めます。
編み図を考えながら、あーでもない、こーでもないと悩みながら編む合間の息抜きです~。
Posted by yoshiko改めゆち at 11:26│Comments(4)
│お仕事。
この記事へのコメント
これからバザーですか?
うちの娘のは夏に終わりましたが、手作りの部にいるため、ノルマが大変でした^^;
バブーシュ、完成するの楽しみに待ってますね~^^
うちの娘のは夏に終わりましたが、手作りの部にいるため、ノルマが大変でした^^;
バブーシュ、完成するの楽しみに待ってますね~^^
Posted by ぷぷっちょ at 2008年10月10日 15:50
メール大分前に送りましたが、見てもらえました。
Posted by yasuhira
at 2008年10月10日 18:49

*ぷぷっちょさんへ
そう、再来週バザーなのです~。うちは保護者全員がなにか手作りの品を出す決まりなのですよ~。
園児一人につき一個なので、ノルマ的には易しいのですが、イベント前だとしんどいです・汗
ぷぷっちょさんみたいに、手づくり部、というのもノルマが大変そうですね~。でも、それだと、部員のみんなは手作り好きさんが集まっているのかしら?それも楽しそうですね♪
そう、再来週バザーなのです~。うちは保護者全員がなにか手作りの品を出す決まりなのですよ~。
園児一人につき一個なので、ノルマ的には易しいのですが、イベント前だとしんどいです・汗
ぷぷっちょさんみたいに、手づくり部、というのもノルマが大変そうですね~。でも、それだと、部員のみんなは手作り好きさんが集まっているのかしら?それも楽しそうですね♪
Posted by yoshiko
at 2008年10月13日 22:20

*yasuhiraさま
こんばんは。
メールすみませんでした~。普段使っていないほうでしたので、返事が遅れましたが、二人展の相棒と検討しまして、お返事させてもらいました。。
すでにyasuhiraさんから返事が返っているのでは・・・と、焦っていますが~(^^;)
そちらのほうのお返事も近いうちにしますので・・・。
こんばんは。
メールすみませんでした~。普段使っていないほうでしたので、返事が遅れましたが、二人展の相棒と検討しまして、お返事させてもらいました。。
すでにyasuhiraさんから返事が返っているのでは・・・と、焦っていますが~(^^;)
そちらのほうのお返事も近いうちにしますので・・・。
Posted by yoshiko
at 2008年10月13日 22:23
