
2009年02月03日
*手芸部 in Caraway*
1/31(土曜日)にCarawayで2月の手芸部の打ち合わせをしてきました~(^^)
これはデザート♪

*今月はがま口です。

こんな感じの直径7センチの小ぶりながま口に、バレンタインディということで、ハートモチーフ(フェルトの予定)をつけます。
布の種類は・・・
①リネン系・・ブルーの布は菊池しほさんデザインの布です☆

②ブルー系・・小花のくすんだ感じがとっても素敵なんです☆

③和柄・・ふくろうは不苦労。とっても縁起物です☆

あと、もう一種類、布はCarawayさんにあるので、画像がないのですが、ピンクの布とレース調のプリントが施された茶色い布のセットもあります・・茶色い布は手ぬい作家、高橋恵美子さんのデザインの布です。
今、②のブルー系の布で完成例を作っています。出来次第アップしますね☆
日時:2月10日(火曜日) 11時から14時(時間内であれば出入り自由です。ご自分の都合に合わせてお越しくださいね)
場所:住所→香川県さぬき市志度1905−2 TOM'S HOUSE Caraway
大きな地図で見る
料金:キット+講習費+場所代+ランチ・・2000円
キット+講習費+場所代・・1000円(ドリンク等は実費必要です)
手芸するものを持ってきて一緒にやる方は場所代のみ・・500円(ドリンク等は実費必要です)
遊びに来るだけの人には料金はかかりません(注文された場合は実費かかります)
お申し込みは当日でも大丈夫ですが、キットの在庫には限りがありますので希望のものがある方は、前もって申し込みをされることをお勧めします。
お申し込み・お問い合わせは右記カテゴリ欄の『オーナーへメッセージ』より、メールにてお問い合わせください♪
カフェにはキッズスペースもあります。お子様連れでも大丈夫ですよ♪私も2歳の男の子を連れて行きます(10日で2歳☆)。
*************
今日はそのカフェCarawayのオーナーの奥さんが遊びに来てくれました~♪
ランチにご招待♪
食べるのに忙しく・笑 写真が無くてごめんなさい・笑
*メニュー*
ミネストローネ
サンドイッチ(パン頑張って焼いた~)
ホントはがま口を一緒に作る予定だったのだけど、末っ子王子がワイワイしてたのと、私たちもワイワイとおしゃべりしていて、気づけば幼稚園のお迎え時間~~(;´Д`A
少し遅刻してしまいました~・汗
お友達と一緒にわいわい自宅ランチも楽しいね♪
次はまた何人かお招きして、おやつ会でもしようかな~(゚∇^*)
これはデザート♪
*今月はがま口です。
こんな感じの直径7センチの小ぶりながま口に、バレンタインディということで、ハートモチーフ(フェルトの予定)をつけます。
布の種類は・・・
①リネン系・・ブルーの布は菊池しほさんデザインの布です☆
②ブルー系・・小花のくすんだ感じがとっても素敵なんです☆
③和柄・・ふくろうは不苦労。とっても縁起物です☆
あと、もう一種類、布はCarawayさんにあるので、画像がないのですが、ピンクの布とレース調のプリントが施された茶色い布のセットもあります・・茶色い布は手ぬい作家、高橋恵美子さんのデザインの布です。
今、②のブルー系の布で完成例を作っています。出来次第アップしますね☆
日時:2月10日(火曜日) 11時から14時(時間内であれば出入り自由です。ご自分の都合に合わせてお越しくださいね)
場所:住所→香川県さぬき市志度1905−2 TOM'S HOUSE Caraway
大きな地図で見る
料金:キット+講習費+場所代+ランチ・・2000円
キット+講習費+場所代・・1000円(ドリンク等は実費必要です)
手芸するものを持ってきて一緒にやる方は場所代のみ・・500円(ドリンク等は実費必要です)
遊びに来るだけの人には料金はかかりません(注文された場合は実費かかります)
お申し込みは当日でも大丈夫ですが、キットの在庫には限りがありますので希望のものがある方は、前もって申し込みをされることをお勧めします。
お申し込み・お問い合わせは右記カテゴリ欄の『オーナーへメッセージ』より、メールにてお問い合わせください♪
カフェにはキッズスペースもあります。お子様連れでも大丈夫ですよ♪私も2歳の男の子を連れて行きます(10日で2歳☆)。
*************
今日はそのカフェCarawayのオーナーの奥さんが遊びに来てくれました~♪
ランチにご招待♪
食べるのに忙しく・笑 写真が無くてごめんなさい・笑
*メニュー*
ミネストローネ
サンドイッチ(パン頑張って焼いた~)
ホントはがま口を一緒に作る予定だったのだけど、末っ子王子がワイワイしてたのと、私たちもワイワイとおしゃべりしていて、気づけば幼稚園のお迎え時間~~(;´Д`A
少し遅刻してしまいました~・汗
お友達と一緒にわいわい自宅ランチも楽しいね♪
次はまた何人かお招きして、おやつ会でもしようかな~(゚∇^*)
Posted by yoshiko改めゆち at
22:25
│Comments(2)
2009年02月03日
手芸部in boite de tresor
皆さん、お久しぶりです。最近まとめ書きが多くなって、すみません・汗
今日は告知です♪
高松市にある素敵な雑貨屋さん、TB~boite de tresor~にて、手芸部を開かせてもらえることになりました~ヽ(〃^▽^〃)ノ


毛糸を使ってリボンのヘアゴムを作ります。
裁縫が苦手な人でも大丈夫
編み物初心者の方でも大丈夫
編み方自体はとっても簡単なんですよ♪
手作りで自分だけのヘアアクセサリーを作りましょう。
日時 2月15日(日曜日913:00~16:00
場所 boite de tresor内小部屋
費用 ¥1,500
定員 5名
持参物 裁縫道具・筆記用具
※リボンはパープル・グリーン・ベージュの3種あります
お好きな物をお選びいただけます。
※かぎ針4号をお持ちでない方はこちらで用意しますので
参加申し込みの時に申告してください。(別途¥500前後必要)
主催者 H*H sewn&knitted
*お申し込みの方は、右記カテゴリ欄『オーナーへメッセージ』よりメールにてご連絡ください。
*お問い合わせの場合も、同様にメールにてご連絡ください。
**チラシ設置店舗**
boite de tresor(高松市:雑貨屋) Box Gallery Make Merry!-for the creator-(ボックスギャラリー) 阿部食堂(カフェ)
かえるちゃんカフェ(カフェ)
☆たくさんの方の参加をお持ちしています☆

お店で一目ぼれ
かわいいりすちゃん。。
今日は告知です♪
高松市にある素敵な雑貨屋さん、TB~boite de tresor~にて、手芸部を開かせてもらえることになりました~ヽ(〃^▽^〃)ノ
毛糸を使ってリボンのヘアゴムを作ります。
裁縫が苦手な人でも大丈夫
編み物初心者の方でも大丈夫
編み方自体はとっても簡単なんですよ♪
手作りで自分だけのヘアアクセサリーを作りましょう。
日時 2月15日(日曜日913:00~16:00
場所 boite de tresor内小部屋
費用 ¥1,500
定員 5名
持参物 裁縫道具・筆記用具
※リボンはパープル・グリーン・ベージュの3種あります
お好きな物をお選びいただけます。
※かぎ針4号をお持ちでない方はこちらで用意しますので
参加申し込みの時に申告してください。(別途¥500前後必要)
主催者 H*H sewn&knitted
*お申し込みの方は、右記カテゴリ欄『オーナーへメッセージ』よりメールにてご連絡ください。
*お問い合わせの場合も、同様にメールにてご連絡ください。
**チラシ設置店舗**
boite de tresor(高松市:雑貨屋) Box Gallery Make Merry!-for the creator-(ボックスギャラリー) 阿部食堂(カフェ)
かえるちゃんカフェ(カフェ)
☆たくさんの方の参加をお持ちしています☆
お店で一目ぼれ

2009年02月03日
*お手紙ワークショップ*
少し前になりますが、1/25 ikecooさんのお手紙ワークショップへ行って来ました~(*^▽^*)
場所は・・・かえるちゃんカフェ☆

知る人ぞ知るかえるさんが(私の中ではこの名前で定着してしまって今更○トウさんとは呼べない・笑)、オープンさせたカフェです~♪TBのryokoさんと『行きたい~でも、場所がわからない~!!』と騒いでいたカフェです~(*^-^*)
さすが家具職人!置いてあるテーブルは鉄とのコラボでメチャかわいい!!雑貨も置いてあって、とっても楽しめるカフェですよ~♪
リンクも新しくいただきましたので、皆さんご覧になってくださいね~。
とても忙しいかえるさん、かえるちゃんカフェもワークショップや展示会が目白押しです~。
そしてそして、お手紙ワークショップ*
皆で木の板にお手紙を書きました~♪
私は子ども二人を連れて(一番小さい末っ子王子はお留守番・・)、参加です。
ikecooちゃんの頭♪長女、色々教えてもらってます。

次女。お手紙・・・かどうかは分からないけど、一生懸命。

ただ、この次女ちゃん、このあと上手く絵が描けなくてちょっとすねちゃうんです(^^;)
それでも、ikecooちゃんが素敵なお絵かきマジックで、素敵な絵に変身させてくれました~!!
ikecooちゃんの絵はとっても自由なのです☆とてものびのびしていて、『これでいいんだよ』って言ってくれるみたいで、とっても好きです~。
私もお手紙を書いて、楽しい時間をすごしました。
**おもしろい出会いもあったし♪いや~~、ホント人と人のつながりってすごいです。
一期一会とも言うけれど、その一瞬一瞬を大事にしていきたいなって思うのでした~☆
***********
今日(2/2)も、私の参加する育児サークルの集まりで手紙を書きました。
最近、手紙を書くことが多いです。
明日もイベントのこととかで、お手紙を書こうと思っているし。
お手紙、いいもんです。
皆さまも、お試しあれ~♪
『お手紙ありがとう、読んだよ』までのドキドキが・・・。たまらんです・笑
場所は・・・かえるちゃんカフェ☆
知る人ぞ知るかえるさんが(私の中ではこの名前で定着してしまって今更○トウさんとは呼べない・笑)、オープンさせたカフェです~♪TBのryokoさんと『行きたい~でも、場所がわからない~!!』と騒いでいたカフェです~(*^-^*)
さすが家具職人!置いてあるテーブルは鉄とのコラボでメチャかわいい!!雑貨も置いてあって、とっても楽しめるカフェですよ~♪
リンクも新しくいただきましたので、皆さんご覧になってくださいね~。
とても忙しいかえるさん、かえるちゃんカフェもワークショップや展示会が目白押しです~。
そしてそして、お手紙ワークショップ*
皆で木の板にお手紙を書きました~♪
私は子ども二人を連れて(一番小さい末っ子王子はお留守番・・)、参加です。
ikecooちゃんの頭♪長女、色々教えてもらってます。
次女。お手紙・・・かどうかは分からないけど、一生懸命。
ただ、この次女ちゃん、このあと上手く絵が描けなくてちょっとすねちゃうんです(^^;)
それでも、ikecooちゃんが素敵なお絵かきマジックで、素敵な絵に変身させてくれました~!!
ikecooちゃんの絵はとっても自由なのです☆とてものびのびしていて、『これでいいんだよ』って言ってくれるみたいで、とっても好きです~。
私もお手紙を書いて、楽しい時間をすごしました。
**おもしろい出会いもあったし♪いや~~、ホント人と人のつながりってすごいです。
一期一会とも言うけれど、その一瞬一瞬を大事にしていきたいなって思うのでした~☆
***********
今日(2/2)も、私の参加する育児サークルの集まりで手紙を書きました。
最近、手紙を書くことが多いです。
明日もイベントのこととかで、お手紙を書こうと思っているし。
お手紙、いいもんです。
皆さまも、お試しあれ~♪
『お手紙ありがとう、読んだよ』までのドキドキが・・・。たまらんです・笑
Posted by yoshiko改めゆち at
01:05
│Comments(2)