香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › H*H sewn&knitted~tomari_gi*とまりぎ~ › 好き。 › 手縫いでズボン

2008年09月12日

手縫いでズボン

*自分用に、手縫いでズボンを作っています。
参考にしているのは、こちら(下に敷いているのが縫っている途中のズボンです)

手縫いでズボン

大好きな手縫い♪
ゆっくり縫うって言うのがいいのかな。
一応、ミシンも常時出しているのだけど、自然と針を手にしてしまいます。

そうそう、私が洋裁をするきっかけであり、この本の著者でもある、
『柴田美穂子』先生のサイトはこちらです→柴洋
お店は高松の錦町にあります。柴田先生は現在は京都在住ですが、
高松店のスタッフ全員、親しみやすい方たちばかりです。
昨日ランチに立ち寄ったら、新しい顔ぶれもありました(なんせ、久しぶりにお店に行ったので・・・)



ちなみに私の洋裁暦歴は、一応子供が生まれてから作ってはいましたが、本格的に作るようになったのは
この柴洋で洋裁を教えてもらってからですね~。
また、洋裁教室に通いたいと思いつつ、子どもがいるとなかなか・・・というのが現実です(^^;)




タグ :カフェ

同じカテゴリー(好き。)の記事画像
ビーズのシュシュを作りました!【編み物】
今日の編み物
いいモノを長く使うこと
1月28日の記事
三木町へ
イベントと写真展
同じカテゴリー(好き。)の記事
 ビーズのシュシュを作りました!【編み物】 (2019-08-16 23:14)
 今日の編み物 (2016-10-02 23:23)
 いいモノを長く使うこと (2015-12-06 00:40)
 1月28日の記事 (2013-01-28 18:55)
 三木町へ (2012-11-13 01:23)
 イベントと写真展 (2012-11-07 02:02)

Posted by yoshiko改めゆち at 13:58│Comments(10)好き。
この記事へのコメント
ミシン使わずズボンが作れるんですね!
どんな風に出来上がるか楽しみです♪
私もこの秋はmyストールを編んでいますが
なんせ初心者なので、ちゃんと出来上がるか心配です(汗)
Posted by タネ at 2008年09月12日 15:02
手縫いなら、角と角が合わない私にも作れるでしょうか?!
出来上がりのUP、楽しみにしてま~~す!
Posted by ピンキーズピンキーズ at 2008年09月12日 15:46
私も柴洋でランチしたことあります♪
お店はいい雰囲気で、裁縫したくなりました。
したくなっただけで、なかなか実行に移せませんが。。
Posted by olivia at 2008年09月12日 20:03
*タネさんへ

こんばんは☆はい、手縫いでお洋服、作れますよ♪
タネさんはストールを編んでらっしゃるのですね(^^)自分で編んだものは本当に世界で唯一つで、自分好みのものを作ることができますものね~。

私も手づくりの動機の一番は『自分好みのものを手に入れる』ということです♪
Posted by yoshikoyoshiko at 2008年09月16日 23:06
*ピンキーズさんへ

こんばんは☆
手縫いなら、大丈夫です♪
縫っている間に調整が効きますから(^-^)

ミシンで縫っていてずれてくるのは、押さえがしっかりしていないor布が薄い、滑りやすい布である、と言う原因が考えられると思うのですが、そのどちらであっても手縫いなら、待ち針をきちんと打つことで、ずれずに縫うことができます。
ミシンでも、しつけをかけると縫いやすいですよ~。

はっ、縫うことになると長くなってしまうのです。。ごめんなさい。。(^^;)
Posted by yoshikoyoshiko at 2008年09月16日 23:10
*oliviaさんへ
こんばんは☆
柴洋、あの落ち着いた雰囲気、私も大好きです。
oliviaさんはあの雰囲気で裁縫したくなったのですね、すばらしいです~~(*^-^*)
柴洋では、ワークショップもやっているので、それを柴洋のスタッフの方に伝えたら、きっと大喜び、間違いなし!ですね☆
Posted by yoshikoyoshiko at 2008年09月16日 23:12
はじめまして

私も手縫いで洋裁(といってもぬいぐるみの着る物)
を作っているのですが、
いつも布の端の処理で悩んでしまいます。
(今まではコートを作っていたので裏地を着けることで解決していたのですが・・)

手縫いの場合
どのような方法で布の切れ端の処理をなさっているか、
もしよろしければお教えください。
Posted by tomozzo at 2011年01月21日 15:17
tomozzoさん♪

初めまして。コメントありがとうございます。
ぬいぐるみのお洋服は、手縫いのほうが縫いやすいかもしれませんね。私も一度だけぬいぐるみのお洋服を作りました。このときはミシンで作ったのですが、袖のカーブが急で急で・・・笑

布の端の始末は、袋縫い(外表に塗った後、中表にひっくり返して、最初の布端をくるむようにして縫う方法)や、

割り伏せ縫い(縫い代を通常の1.5倍ほどとり、中表に縫った後、縫い代を開き表地に向かって二つに折り布端を隠して、縫い代をまつっていく方法)

折り伏せ縫い、片だおし(上記の割り伏せ縫いの要領で片方の縫い代を半分に切った後、もう片方の縫い代でくるみ、表地にまつりつける)

の三つを使い分けています。お洋服などで脇の部分は片だおしの折り伏せ縫い、袖は袋縫いなど・・・。
使い分ける基準は袋縫いはどうしても縫い代が分厚くなるので、着心地が悪くなるので、それを避けたい場合に割り伏せ縫いをします。ぬいぐるみでしたら、割り伏せ縫いは手間がかかって大変なので、袋縫いで始末するのが一番やりやすいかと思います。

あとは、バイヤステープでくるむとか。

裾は三つ折りですね~。

ほつれやすい布なんかは、裁断してすぐに縫い代がほつれないようにまつったりもします。これは大きい目で大丈夫です。でも洗濯には弱いですから、これだけで縫い代の始末とは言えないかも・・・。

こんな感じで、参考になりましたでしょうか??(^-^)
Posted by ゆち at 2011年01月22日 09:21
お返事ありがとうございます♪

悩んだ結果
今作ってるズボンは袋縫いとバイヤステープで処理しようかと思います☆ミ

他の始末の方法も今後の参考にさせていただきます

ほんとはミシンも使ってみたいんですけど・・
怖いんですよねーー(^-^;
手縫いのスピードに慣れてしまっているので。。。

でも手縫い好きです!
Posted by tomozzo at 2011年01月24日 18:13
tomozzoさん♪

ミシンの速さが怖いっていうの、分かります~。すっごく早く感じるんですよね。

私の場合、相性が悪いのか?ミシンを使うと、時に縫い目が一本の線のようになってしまい、ちょっとした布の折り目で縫い目のがたつきが異様に目立ってしまう結果になるんです。

糸調子もちゃんとしていて、ミシン屋さんに来てもらっても、どうもない、けど私が使うと
あれれれ?ってなることもあって、作業が進まないのです・笑

手縫いのほうが仕上がるまでに早かったり、縫い代も解かなくていいから綺麗だし・笑笑

そんな感じで手縫いのほうが多いです。

また手縫い話もしたいですね♪
ブログなどがありましたら、是非お知らせください♪
Posted by ゆち at 2011年01月25日 14:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手縫いでズボン
    コメント(10)